教室・講師について

🏫 教室の詳細

プログラミング・パソコン教室三助は、大阪市鶴見区にある地域密着型のIT教育教室です。

小学生から大学生までを対象に、「考える力」と「つくる力」を育てる本格的なプログラミング学習を行っています。

国家資格を持つ講師が一人ひとりのレベルに合わせて丁寧に指導し、
初めての子どもから、将来エンジニアを目指す学生まで、確実にステップアップできる環境を整えています。

💡 教室の特徴

  1. 全国検定に対応した本格的なカリキュラム
     当教室は「ジュニアプログラミング検定」と「プログラミング能力検定」の公式認定会場です。
     教室で学び、そのままの環境で受験・合格まで行えるため、緊張せずに実力を発揮できます。
     ゴールド級・レベル2の合格者も誕生しており、今後も多くの生徒が挑戦予定です。

  2. 小学生から大学生まで対応したステップ式コース
     Scratchやマインクラフトでプログラミングの基礎を学び、
     Roblox・JavaScript・Pythonなどの応用へと段階的に進みます。
     学年や理解度に合わせた指導で、無理なく上級レベルまで成長できます。

  3. 国家資格を持つ講師による指導
     講師は「ITパスポート」「工事担任者AI・DD総合種」「第一級無線技士」などの国家資格を保有。
     さらにJavaプログラミング能力認定2級を持ち、通信・IT・プログラミングの全体を理解した上で教えます。
     単なる操作ではなく、「なぜそうなるのか」を理論から伝える授業を行います。

  4. 大学入試・将来につながる検定教育
     「プログラミング能力検定」は全国100校以上の大学で入試評価対象に採用。
     早期から資格を取得することで、受験にも進学にも有利な実績を積み上げることができます。

🕒 授業形態

  • 授業時間:60分 × 月4回(少人数制)

  • 定休日:月曜・火曜

  • 使用教材:Scratch、Roblox Studio、JavaScript、Python(上級)

  • 1人1台PC完備、保護者見学OK

👨‍🏫講師紹介

代表・講師 須加田 裕介(スカタ ユウスケ)

私はもともと自動車整備士として働いていましたが、プログラミングを学ぶ中で「人がすべてを説明しなくても内容を理解できる力」が身につくことを体感し、この理解力を子どもたちに届けたいと強く思いました。その思いを胸に、貯金も底をつきかける中で思い切って教室を立ち上げました。以来、私は学びを止めることなく続け、現在はWEB・グラフィックデザイナーとしても活動し、現場で得た経験を生徒の学びに生かしています。大人が挑戦する姿を見せることこそが子どもたちへの最大のメッセージだと考えており、常に進化し続ける姿勢を大切にしています。教室を開講して以来、私は暑い日も寒い日も必ず前に出て生徒を迎えてきました。小さなことですが、“我が子を迎える”気持ちで続けている大切な習慣です。資格も幅広く取得し、今も新しい検定に挑戦しています。それは生徒と同じ目線で学び続ける姿勢の証だと考えています。私にとって生徒は“我が子”です。知識を教えるだけでなく、将来まで見据えて寄り添い、共に成長を支えていきたいと願っています。

🎓保有免許・資格

整備士・通信:

2級ガソリン自動車整備士/工事担任者(ネットワーク技術者)AI・DD総合種/第一級陸上特殊無線技士

IT基礎・Office:

ITパスポート/MOS(マイクロソフトオフィスマスター)/サーティファイオフィスマスター

プログラミング:

オラクル認定 Java SE Silver/Javaプログラミング能力認定2級

整備士・通信

2級ガソリン自動車整備士/工事担任者(ネットワーク技術者)AI・DD総合種/第一級陸上特殊無線技士

IT基礎・Office

ITパスポート/MOS(マイクロソフトオフィスマスター)/サーティファイオフィスマスター

プログラミング

オラクル認定 Java SE Silver/Javaプログラミング能力認定2級

🚀 「挑戦が未来をつくる」

「資格は努力の証ですが、それ以上に『大人が学び続ける姿』を子どもたちに見せることが大切だと思っています。私自身も整備士から転身し挑戦を続けてきました。その姿勢を通じて、生徒たちに『がんばれば未来は切り開ける』と伝えたいのです。」

💬  講師について保護者の声

先生は丁寧に教えてくれますし、とても優しいです。先生の知識も豊富で、進路の相談にも乗って頂けます(^^)(高校1年生の保護者)

プログラミング教室というと難しそうなイメージがありましたが、先生がとても優しく、息子も安心して学べています。(小学3年生の保護者)

先生はとても親切で優しく、振替にも柔軟に対応してくださるので大変助かります。(小学2年生の保護者)

🎨デザイン事業のご案内

教室講師としての活動と並行して、地域の事業者さま向けに
ホームページやチラシ・パンフレットなどのデザイン制作も行っています。

📍 アクセス・所在地

住所: 〒538-0052 大阪府大阪市鶴見区横堤2丁目6番24号


電話番号: 090-4762-0321


メール:contact@school-sansuke.com


アクセス: 大阪メトロ長堀鶴見緑地線「横堤駅」から徒歩20分 / 駐車場あり(最大2台まで)

教室の様子や学び方を、保護者の方にも安心してご確認いただけます。

上部へスクロール